どうも、桜ハナです。
大分前から「やった方がいいよ〜」と言われてたふるさと納税。
かく言う私は、家族からふるさと納税の残り物でフグやらお肉やらお菓子を貰ったりしてたので間接的にふるさと納税のメリットを享受していました(笑)
人生初の「ふるさと納税」をやってみた流れ・ふるさと納税について
来る昨年の年末…。
ふるさと納税やってないわ〜〜
うちのお母さんふるさと納税やってるよ!
返礼品の牛タンめっちゃ美味いよ
それ詳しく聞かせてくれ(ふるさと納税のサイト見せながら)
という流れでした(実話)。
色々調べてみると、ホタテやら牛タンやら沢山あるではないか…。
個人的にホタテは高級品なので、自分のお金を寄付するとはいえ、その見返りにホタテ1kgが手に入るのは胸熱すぎる。
ふるさと納税って金額の上限ってどんなもんなの?
年収によって寄付できる金額が変わるって聞いたことあるけど、、、
まずは、寄付金の上限額を調べることができるサイトがあったので金額を打ち込んでみた結果がこちら↓
なるほど、41,000円までが寄付金の控除の目安なんだね
あと、寄付金のうち2,000円は控除されないって聞くけど どういうことなんだろ?
調べてみると、
ふるさと納税で自治体に寄付をした金額のうち、2,000円を超える金額が翌年に「住民税」や「所得税」といった形で返ってくるとのこと。
【寄付をした金額ー2,000円】が、翌年税金から控除されるため、実質2,000円が負担額となるみたいです。
ちなみに、それぞれ控除されるタイミングは下記の通り。
まとめると、ふるさと納税を寄付した金額のうち2,000円を越える金額が控除されるとのこと。年収400万円だと41,000円分までがふるさと納税で控除できる目安になります。
要は2,000円払ってさまざまな返礼品を貰える訳ですね。
仕組みが分かった所で・・・。従姉妹、オススメ教えて!
いいよ!
という訳で、2023年・初めてふるさと納税をした時に貰った返礼品はこちら。
1.北海道オホーツク海産ホタテ玉冷大(1kg) ー北海道 紋別市ー
2.牛タン 厚切り牛タン塩味 1kg (500g×2) ー宮城県 気仙沼市ー
3.漬けマグロ(500g) ー静岡県 沼津市ー
4.神戸デラックスハンバーグ(200g×10個) ー兵庫県 神戸市ー
返礼品は寄付額の3割以下に設定されてますが、結構な量が届きました。
家電量販店でふるさと納税用の冷蔵庫を購入する人が増えたのも納得です。
それぞれの自治体によって返礼品がいつ届くのか違いますが、私が年末に注文して1番早く届いたのが年始早々の1月10日でした。
最低でも1ヶ月は掛かるのかなと思ってたので意外と早くて驚きでした。
ランキング上位のホタテや牛タン等は人気もあってか配送されるまで2-3ヶ月くらいかかりました。
それでも「いつ届くのかな〜」とワクワクする時間が楽しかったです(笑)
今年使ってみたい「ふるさと納税」サイトを見つけた
去年の味を占めたので今年もふるさと納税をやろうと思っていますが、様々な返礼品がある中で私は普段中々食べられないような「地元の名産品」を色々試したいな〜と思っていたところ…。
こんなサイト見つけました。
全国の美味しい特産品に特化したふるさと納税サイト【ふるさと本舗】
※URLは画像をタップ↓
色々見ていく中で、これ良いな〜と思ったことがこちら。
- 全国の「特産品」に特化していること
- 「お酒特集」「海鮮特集」「お肉特集」等、それぞれの返礼品や自治体ごとにピックアップしてくれているところ
- 寄付をするとAmazonギフトカードが当たる等のキャンペーンが充実
個人的に「特産品」に特化して紹介してくれるのはありがたい・・・!
前回ふるさと納税の返礼品を決める時に、私が使っていたサイトは「全商品ランキング」位しか無くて、とても探しにくかったな〜と感じてました。。
特に自分は海鮮が好きなので、こんな感じで特集にまとめてくれると選びやすい。
後はお得という言葉が大好きなワタクシ(笑)、
ふるさと納税すると、逆にAmazonギフトカードとか貰えるの最高ですな!
節税も出来てAmazonギフトカードを貰えるのも良いですね。
※URLは画像をタップ↓
まとめ「とりあえず今年もふるさと納税やります」
調べれば調べる程、ふるさと納税って良く出来てる制度だなと感じます。
「よく分からない〜」と言って今までずっとふるさと納税してなかった自分を叱ってやりたい(笑)
今年も去年に引き続き、ふるさと納税やってみます。
後は「ふるさと本舗」から商品を選んでみてレビューとかも出来たらなと。
今年も積極的にやってくぞ〜〜〜!
桜ハナでした!
コメント